5話ほど宿坊体験に
行ったときのことを書いています。
永平寺で宿坊体験①-冷やかしではありません、私はね。
永平寺で宿坊体験②ー持ち物確認大事です。
永平寺で宿坊体験③ー永平寺はダンジョンみたい? 

待ちにまった座禅の時間が
やってまいりましたよ!
永平寺33 (2)
前回の話



永平寺4 (2)
いろいろなお約束事を
教えてもらいます。
永平寺4 (3)
そうだよね。普通だよね。
静かにしないとだし、、、

でもしゃべっちゃいけないのが
こんなに不便だとは思わなかった!
永平寺4 (4)
坐禅のポーズってなんであんなに
難しいの?普通の人には無理っしょ。
永平寺4 (5)
坐禅に苦労していてもお坊さんは
真顔でみてるだけ。
うーん。これどういう状況?
私はどうすれば、、、?
永平寺41 (2)
ちらりとのぞくとみんなすっかり
瞑想にはいってる模様。。

私はといえば、、、
永平寺41 (3)
瞑想どころか、頭の中は
「痛い」で一杯。。
永平寺41 (4)
永平寺41 (5)

第一回の座禅タイムはもう
痛い事しか頭にないまま
おわってしまった

このあと座禅タイムは3回

どうするワタシ?
。゚(゚∩´﹏`∩゚)゚。

(続く!)
永平寺で宿坊体験⑤ 何の罰ゲーム? 

ちなみお世話になったのはこちら
福井県の永平寺さんです。


 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いつも応援クリックありがとうございます!
押してくれると嬉しい♪
  フォローしてくれると嬉しい♪


こちらもよろしくお願いします。

押してにゃー
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
    ブログ村でフォロー   
海外で出会った自由な人達 - にほんブログ村


ライブドアアプリを持ってる方は
こちらから読者登録をしていただけると
うれしいです💛
esvpkfuNlo97zLU1698080279_1698080286



永平寺で宿坊体験シリーズはこちらから






 

2023日本帰国シリーズ